子育て広場を軸にした、
地域と園の関係づくりの相談が増えてきました。
募集の結果が出て、次なる園児の受け入れ体制づくりに臨んでいます。
入園の低年齢化に合わせて、未就園児活動も低年齢化しています。
入園は1〜2歳(プレ教室など含む)、親子で来る子育て広場は0歳から。
会員制を引いて、今までの未就園児名簿数の4倍くらいの方と触れ合ってほしいですね。
そのためにはオンライン・インターネットをフル活用です。
その体制と仕組み作りに運用、組織構成と人員配置、仕事内容に応じて評価されて、、、、
次年度の経営計画は大事ですね。あるリソースをフル活用して組み立てます。
できるだけ多くの子ども達に、教育と保育を届けましょう。
そして、保護者には子育て支援を提供して、子育てを楽しんでもらいましょう。